カテゴリー: アウトドア
アウトドア
ガレージブランドMARUDAIさんのロケットストーブ150×150を使ってみました。これがまた見た目もカッコ良いし使いやすい!調理にも向いた薪ストーブでした。コンパクトで持ち運びも出来るので、キャンプにももってこいの一品です!
Read More アウトドア
現在所持している自動膨張式のライフジャケット、前回ボンベ交換をしてから5年ほど経過してしまったので、次回釣りに行く前に交換しました。ついでにお風呂でテストしてみたらとんでもないことが!!!
Read More アウトドア
ガソリンランタンとガソリンバーナーのトラブルに関して質問が有りましたので、トラブルが一番起きやすいポンプ部の説明を、図解を織り交ぜ、初心者にもわかりやすいように動画で作ってみました。
Read More アウトドア
1998年製のSIGG ファイヤージェットですが、以前からポンプ部より燃料漏れが有り、やっと原因が解明したので直してみました!既にパーツ供給がされていないので、Fire Jetの各パーツのサイズを測りながら、各部のパッキンも見つけましたよ!これで暫くはまた遊べそうです。
Read More アウトドア
コールマンガソリンランタンやガソリンストーブのチェックバルブを専用工具無しで交換する方法 #コールマン #ガソリンランタン #チェックバルブ #専用工具
Read More アウトドア
現在はボトルメーカーとして有名なSIGGのガソリンストーブ、SIGGファイヤージェット。当時はスイス軍ご用達で、白ガス・赤ガス・ケロシンをパーツの交換無しに使えると言う画期的なストーブでした。購入から20年経過していますが、まだまだ現役バリバリですw
Read More アウトドア
先日から暇を見つけて行っているコールマンのツーマントルデュアルフューエルランタンのリペアと再塗装ですが、ようやく塗装を開始しましたf^^; 前回までは塗装の剥離と錆び落とし。 これが結構手間がかかってしまいましたf^^; […]
Read More アウトドア
今年アニメ化されたゆるキャンってアニメを見ているのですが、何だかあれを見ていると無性に夜の山や海に行きたくなっちゃうんですよねぇ・・・ (って、オッサンが見るアニメじゃねぇってか?) 先日からアウトドア用品やナイフ類の使 […]
Read More アウトドア
先日からSIGG Fire Jetやガソリンランタン、その他昔購入したアウトドア用品の清掃とリペアを行っていたりする。 今回は画像のプリムスのガスランタン2245ってやつで、コイツも30年近く前に購入した物。 現在でも形 […]
Read More アウトドア
最近釣りに行かないから、アウトドアの道具整理&断捨離を行ってたりしますw そんな中でも、バーナー類が思ったより出てきたので、点検しながらメンテナンスして売れるやつは売っちまおうと言う事をやってたりするわけでf^^; 画像 […]
Read More