大磯港でクロダイ釣り 2002年4月18日

ボラ当初、日立港に行くか鹿島に行くか迷った挙句、「大磯でクロダイが上がっているらしい」との情報を耳にして大磯港に変更。
朝から南西の風がかなり強く、風裏の15番堤防にAM2:00到着、朝日の上がる前からスタート。
フグの猛攻の中、AM3:30待望のアタリ!40cmは超えていそうだ。 が、しかし、手前まで寄せた所で痛恨のバラシ(@@ 波でテトラにハリスがすれたようだ。(腕が悪いのかも・・・) その後アタリが止まり、場所を東堤防に移動。が、釣れて来るのは・・・

ワシの持論として、ボラの回って来ない時は、黒鯛もいないと、思っているのだが、釣れてくるのはボラばかり。 しかもでかい!
でも、さすがにボラばかりでは(@@
引きは楽しめたのだが…ヒイラギこれは何という魚? 大きくなれば美味しそうなのだけど、さすがにこのサイズは食べられないので、生き餌にし、大物狙いをしたが、まったく当たる気配はありませんでした。 「ヒイラギ」だそうです。(今吉さん調べ)
【分 布】本州中部以南
【形 態】体は卵形で側偏(平たい)します。口は下方に伸び、 底のエサが食べ易くなっています。
【生 態】内湾の砂泥域や河口に生息します。
【その他】肉が少なく小骨が多いためあまり利用されません。
小魚は乾燥させ酒のつまみ等に利用されます。
だそうです。でもこのサイズでは、干物にしたら相当小さくなりそうですなぁ(^^;

 

大磯港のマナーの悪い地元オヤジ
大磯港にはマナーの悪い地元オヤジ釣り氏が沢山いる

地元のマナーの悪い釣り師たち。
今吉氏はフェンス際でやっていたのだが、強引に入って来て、今吉氏が一寸目を離していた隙に占領されてしまった。
道具をそこに置いていたにもかかわらず、それを退かしてまで入ってくるのだ。
せめて声を掛けるとか、出来ないのだろうか? 地元小物師のマナーの悪さには、驚くばかりであった。
自分たちはこう言うおじさんにはならない様にしようと心に誓う今日この頃であった。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)