毘沙門で海苔メジナ38cm 2018年5月20日
|今回はぐちおさんと二人で毘沙門で海苔メジナ釣行。
今年は釣行回数も少ないからなのだろうけど、まだ型物を釣っていない。
つうか、他の方に伺っても年々型の良いメジナが少なくなっているような気がする。
ぐちおさんとの釣行も久しぶりなので、たまには型物を釣りたい所。
実はメジナよりも、前回この場所に来た時の様に、タコでも獲れた方が嬉しいのだがww
- 中潮
- 干潮 01時41分 096cm / 14時07分 012cm
- 満潮 06時54分 141cm / 21時42分 141cm
- 水温:18.6度(三崎瀬戸)
この日の干潮は14時過ぎなので、ぐちおさんには12時にワシの自宅まで来ていただき、今回はワシの車で三浦へと向かう。
途中でオキアミを購入し、日中に使う海苔と砂を採取してから毘沙門へ。
ド干潮の為か、最近魚が釣れていないせいか釣り人は疎ら。
入ろうと思っていた磯の先端には先客がいらっしゃったが、この日ワシ等はそこの手前に行くつもりだったのでそのまま荷物を背負い釣り座へと向かった。
この日の天気は快晴。
だが、金曜日までは夏日だったのにこの日は北寄りの風が冷たく半袖でいるのが辛い。。。
だがせっかく干潮時に来たのだからと、ぐちおさんと二人して磯遊びに励むw
と言うか前回の様に通りすがりのタコさん目当てに磯遊びをしたのだが・・・
風が強くて水面が波立ち全く見えない。
ま、それはそれ。
潮が上げてきた時の釣り座の確認や、磯や海藻の状態を確認しながらダラダラと過ごす。
途中、先端に居る先客の方に声をかけて様子を聞いてみたが、エサ捕りが多いらしい。
でも一見潮色も良さそうなので、「そのうち釣れるでしょ♪」と、その場を後にワシ等も釣りの準備をする事にした。
って、既に16時を回っちゃってるし、日中の釣り時間が無くなっちゃうじゃんww
ワシ等の準備が終わった頃、先端でやっていた方が手前に移動するらしいのでちょっとだけお手伝い。
3人で同じ磯で竿を出すことにした。
話を伺うと、このブログを読んでくださっている方らしく・・・(汗)
ガラに無く良い人の振りをして実績の有るポイントなどを教えて差し上げた。
てなわけで、再び良い人の振りをしてぐちおさんとその方に先に入って頂き、ワシは空いたポイントで竿を出すことにしたw
まずは一番左端から攻めてみる。
しかし潮は当て潮で思った所をトレースできず、この場所をすぐに諦め少し右側へプチ移動。
移動先もしっくりこないので再び右側に移動。
移動先は一見つまらなそうなポイントに見えるが、波の合間に仕掛けを入れると仕掛けが馴染んだので少しここで粘る事に。
5投目ぐらいかな?
根掛かりの様にウキがシモリ、半信半疑で少し待つと、海苔メジナのお手本のような引きで浮きが海中に消えていく。
結構元気良く竿を締め込んでくれて楽しませてくれる。
玉網入れイッパツで仕留めたそいつは、40cmに満たない38cm。
でも今年1番の大きさだったりするf^^;
ガッツリ飲み込まれてしまったので、三度良い人の振りをして、その場所を本日知り合ったその方に譲るw
仕掛けを作り直しぐちおさんの方を様子見に行くと、やはり結構厳しそう。
他の場所も厳しそうなので、今度はぐちおさんのお隣に入らせて頂いた。
しかしこの場所は流れ藻が多く、毎投毎投流れ藻が仕掛けに絡みついてくる。
その後アタリは全くなく、18時半を回ったので帰るのに楽な内側のポイントに移動する事にした。
ワシがポイントを譲った方は日中のみで撤収~
またお会いしたら宜しくです!
そしてぐちおさんと二人、半夜釣りに突入~
が・・・
場所が悪いのかメジナの活性が悪いのか、オキアミは原型そのままに残ってくる。。。
つうか最近こんなのばっかり・・・( ̄Д ̄;)
たまにフグらしきあたりでエサがなくなるのみで、まともなアタリは一度も無し。
21時半、ぐちおさんの高切れを合図にこの日の釣りを終了とした・・・
ぐちおさん、本日は遅くまでお疲れさんでした!
&お土産アリガト~♪
ホントはテッペン超えるまでなんて言ってたけど、こうもアタリが無いと辛いよねぇ・・・
次回こそ、二人で型物爆釣と行きたい物ですなぁ。
また都合が合えばご一緒しましょう!
そうそう、この日釣ったメジナは久しぶりに持ち帰ったのですが、5月も終盤だと言うのに卵が入ってました。
つうかその卵はまだ育っておらずノッコミ前の状態・・・
年々メジナのノッコミ時期がおかしいとは思ってたけど、ここまで遅れているとは・・・
コイツ、いつ産卵する気だったのだろう???