投稿者: JUN
船釣り、ボートフィッシング
10月15日(金)ぐちおさん、Y子、ワシの3人で走水のやまみつボートさんからアジ狙いで出船しましたが、この日はアジの食いが渋く、型は良かったのですが数が全く出ませんでした。しかし、Y子は人生初の黒鯛を釣って満足していたようですw
Read More アウトドア
現在所持している自動膨張式のライフジャケット、前回ボンベ交換をしてから5年ほど経過してしまったので、次回釣りに行く前に交換しました。ついでにお風呂でテストしてみたらとんでもないことが!!!
Read More 磯釣り
毘沙門の磯へ行ってきましたが、日中はエサ盗りが物凄く、ウキに反応が無いままオキアミ瞬殺。夜もエサ盗りの種類が変わっただけでサバやゴンズイの猛攻で撃沈!
Read More 磯釣り
釼崎の磯で夕マヅメからのアジ狙いで出撃したら、なんとUFOに遭遇???アジは4匹しか釣れませんでしたが、楽しい釣りとなりました。タケさんは36cmのアジを頭に7匹と、メジナの31cmを釣ってました。
Read More 船釣り、ボートフィッシング
大津のやまみつボートさんで2psボートをレンタルしてアジ釣りに行ってきました。今回は言ったポイントは型が小さかったですが、そこそこ数が釣れて楽しめました。タタキにナメロウ、アジの干物にサバの刺身と、海の幸を堪能しました♪
Read More 日記
20年以上前に購入したアナログミキサーBOSS BX-80のガリノイズが酷くなったので、ダメ元で分解して接点復活材で掃除してみたら直ってしまったw本当は新しいデジタルミキサーが欲しかったんだけどf^^;
Read More 磯釣り
5月12日、アジが食いたくなったので釣友ムトウちゃんを誘って三浦の磯にアジ釣りに行ってきました。結果は小さいアジが4匹だけで終了…数は出なかったけど色んな魚が釣れて楽しかったw
Read More アウトドア
ガソリンランタンとガソリンバーナーのトラブルに関して質問が有りましたので、トラブルが一番起きやすいポンプ部の説明を、図解を織り交ぜ、初心者にもわかりやすいように動画で作ってみました。
Read More 磯釣り
11m超えの爆風の中、タケさんと二人で三浦の地磯でメジナ釣りをしてきました。結果、タケさんが31cm、ワシが32cmを釣りましたが、風がもっと弱ければもっと釣れたと思います。が、危険なので普通の方はこういう日はやめましょうw
Read More ルアー、ジギング
岡部氏の要望で毘沙門の磯でライトソルト。ルアーオンリーで来ることなど一度も無かった磯だが、結局デーゲームしかやらなかったのでフグとベラしか釣れませんでしたww
Read More 磯釣り
久しぶりに毘沙門の海で竿を出したが、日中は沖アミも盗られること無く、半夜では赤目フグの連発で撃沈!唯一天草を収穫できたのがせめてもの慰めw
Read More 磯釣り
三浦半島の毘沙門の地磯でメバル狙い。結構型が良いメバルは釣れたけど、たったの1匹。あたりもそれ一回のみ・・・厳しい釣りでしたf^^;
Read More アウトドア
1998年製のSIGG ファイヤージェットですが、以前からポンプ部より燃料漏れが有り、やっと原因が解明したので直してみました!既にパーツ供給がされていないので、Fire Jetの各パーツのサイズを測りながら、各部のパッキンも見つけましたよ!これで暫くはまた遊べそうです。
Read More 磯釣り
毘沙門の磯にシマアジ狙いで行って見たけど時期が少し遅かったらしく・・・代わりに24cmのカワハギをゲットしましたw薄造りにして肝醤油で食ったらメチャ美味かった!
Read More 磯釣り
釣友のタケさんと二人で三浦半島の釼崎へ磯釣り五目に行き、日中は最大足裏サイズのメジナのみ。夜に入ると北寄りの爆風でしたが、アジが楽しい程度に釣れ、風と波は怖かったですが、そこそこ楽しめました。
Read More